年内の診察は12/30の午前診までです。
年始は1/4から通常通り診療をしています。
12/30の午後から1/3まではお正月休み
となりますので、ご了承ください。
阪急宝塚線岡町駅から徒歩8分・内科・小児科・消化器科・循環器科なら『島越内科』へお越し下さい。|在宅診療も行っております。
年内の診察は12/30の午前診までです。
年始は1/4から通常通り診療をしています。
12/30の午後から1/3まではお正月休み
となりますので、ご了承ください。
お待たせしました。
インフルエンザワクチンの接種につき、在庫確保が困難であったことより、前回のお知らせで様々な制限をさせていただいていました。しかし、何とかワクチンがあと少し確保できました。
これに伴い、
12月18日から
インフルエンザワクチン接種に関しての制限は
すべて解除します
お待たせしてしまって、大変申し訳ありませんでした。
2回目接種の年齢制限、昨年度当院で受けておられない方の制限、一日の接種人数枠の設定など、すべて解除です。
どなたでも、受けていただくことができるようになります。
ワクチンは約160人分ぐらいは確保できています。
尚、ワクチン接種は午前9時から午後12時半、午後2時から午後5時半までの受付に変わりはありません。
ただし、受付終了間際は混み合う事が多く、待合室が密になる場合は、受付終了時間前でも打ち切ることがありますので、なるべく早くお越しいただきますようにお願いいたします。
インフルエンザワクチン供給遅延のため、接種休止状態となり、大変ご迷惑をおかけしました。
ワクチン供給がある程度整いましたので、
12月7日(月曜日)から
インフルエンザワクチン接種を再開!!
今のところ、300人分ぐらいはご用意できていますが、まだまだ十分量とは言えませんので少し制限をかけさせていただきます。
1. 今年度1回目の接種が受けられる方は、昨年度も当院でインフルエンザワクチンを接種されている方のみとします。
2. 今年度2回目の接種が受けられる方は、当院で1回目を受けておられる方のみとします。
3. 2回接種はワクチン不足を鑑み、今年度は、1歳から小学生までのお子様に限らせていただきます。
4. 発熱患者さんも増えてきており、待合室が密になることを避けるため、接種人数は午前診10人、午後診20人の人数制限をかけさせていただきます。
5. ワクチンのお取り置きや予約は出来ません。
6. 駆け込み注射は危険です。診察時間終了30分前にはワクチン接種の受け付けは終了します。
7. 当日分のワクチン在庫確認のお電話は、通常診療の妨げになりますので、お控えくださいますようにお願いいたします。
体調が悪い中、予防接種を受けることは、抗体が十分に付かないだけでなく、危険です。ワクチンの残量を気にして、体調の悪いのを隠して、予防接種を受けるようなことはしないでください。
今年は新型コロナのこともあり、国が方針として広くワクチン接種をすすめたため、2回接種が難しくなっており、より免疫力・抵抗力の弱いお子様に2回目接種を譲ってあげてください。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
現段階で納入されたインフルエンザワクチンの在庫は11/20で終了となる見込みです。
11月21日(土曜日)から
インフルエンザワクチン接種は
いったん休止とします
今後12月にワクチンの納入があれば、インフルエンザワクチン接種を再開します。
再開のめどが立ちましたら、このHP上でお知らせしますので、それまでお待ちください。
尚、お電話での納入・在庫確認のお問い合わせは、通常診療に差しさわりが出ますので、お控えくださいますようにお願いします。
1.予約制ではありません
体調の良い時に下記の受付時間にお越しください。
風邪気味だったり、寝不足で疲れているなど、体調の悪いときは副反応が出やすくなるので、控えてください。
2.受付・接種日時
月曜日から土曜日の午前診・午後診にて接種しています。
受付時間は午前診は9時から12時半、午後診は13時から17時半となります。
受付終了間際は大変混み合います。
待合室が混み合う場合は、早めに受付を終了することもありますので、早い時間帯にお越しくださいますようにお願いいたします。
3.接種代金
1回3500円となります。
高齢者や会社などの発行する補助券などを利用される場合はお申し出ください。
4.持ち物
お名前や年齢などの身分照会できるものをお持ちください。
会社などの発行する補助券などを利用する場合は、補助券と保険者証を合わせてお持ちください。
20歳未満の方は母子手帳もお持ちください。抜けている予防接種のチェックもします。
5.接種2回目の開始
2回目の接種は12月から開始予定です。
6.ワクチンの在庫
ワクチンの在庫がなくなり受付終了のタイミングはHPでお知らせします。
電話での在庫のお問い合わせはお控えくださいますようにお願いします。
予防接種の後10分程度は副反応で気分が悪くなったりしないかを確認する時間をとりたいので、予防接種の受け付けは診療時間終了の30分前には終了するという事は先日お伝えしていると思います。
ここ最近の傾向として、その30分前ぎりぎりを目指してこられている方が多くなって、待合室が大変混み合い、密にになります。
特に午後4時半以降は予防接種を希望される方が多くなって、体調悪くて受診された方が座る場所もないような状態です。
お願いです
家族やお友達で誘い合って、夕方に予防接種を受けに来られるのは避けてください
早めに時間が作れる方は、午前中や午後診の2時から3時ぐらいに分散してお越しください。
あまりお待ちいただくこともなくスムーズに接種ができます。
よろしくご協力の程、お願いいたします。
2020年度のインフルエンザ予防接種ですが、10/1よりワクチンは準備しております。流行状況などを考えると、10月末から11月ぐらいに1回目の接種で十分だと思います。10月初めは、高齢者などの優先接種にご協力ください。
料金は、大人も子供も同一価格で、
一回 3500円
となっています。
豊中市に住民票のある方で、下記の1または2に当てはまる方は、今年度は
一回限り「無料」
となっています。
1.満65歳以上の人
2.満60歳以上65歳未満の人で、心臓、腎臓、呼吸器系の疾患、またはヒト免疫不全ウイルスで日常生活が困難な障害を有する人で身体障害者手帳1級もしくは同程度の人(接種時に身体障害者手帳のコピーか医師の診断書を医療機関に提出してください)
接種回数ですが、
13歳以上の人は1回接種、13歳未満の人は2回接種となります。
ただし、13歳以上の方でも、2回接種を希望される場合は、この限りではありません。
今年はワクチンが不足しているという情報はないので、今のところ予約制にはしていません。
お風邪などひいていない、体調の良いときに、いつでもお越しください。
なお、今年は新型コロナウイルス感染症のこともありますので、ご家族やお友達とお誘い合わせて来られるようなことは避けていただけるとありがたいです。待合室がなるべく密にならないように、ご協力をお願いします。また、予診票を事前に取りに来ていただいて、おうちで必要事項を記入していただき、当日は待合室ではお熱を測っていただくだけというようなことも行っています。
予防接種は接種後10分程度は待合室で様子観察を行いますので、診療時間終了の30分前には予防接種の受付は終了しますので、ご注意ください。
今年は、ワクチンシーズンが早く到来しそうですね。
インフルエンザに加え、開発がうまくいけばCOVID-19のワクチンもありますよ。
今一度、お子さんの母子手帳を確認してください。
最後の一回が打てずに残ってたりしませんか?
一時期中断されていた日本脳炎とかは打っていますか?
何歳になったらとか、何歳までにとかのワクチンはちゃんと打っていますか?
ワクチンで予防できたり、重症化を防げるものは、受けておきましょうね。
毎年この時期になるとお問い合わせ頂きますが・・・・。
島越内科は
夏休みもお盆休みもありません
暦通りで診療を行っています。
【当院ではCOVID-19対策として、下記のようなことを実施しています】
1. お熱のある方の待合スペースの分離
お熱がある方、またお熱があった方は、基本的に待合スペースを分けて、待機していただいています。申告の程、よろしくお願いいたします。
今のところ、COVID-19を積極的に疑う方の診察は行っていませんが、昨今の状況を考えると、普通の風邪と思い受診された方の中に紛れ込みの可能性もあり、発熱者の管理は徹底させていただいています。
2. 定期的な清掃・消毒・換気
数時間おきに、玄関と裏口及び診察室などの窓を開けて診察・待合室の換気を行っています。換気中及び換気のあとは、しばらく蒸し暑い外と同じ室温や湿度になり、若干不快に感じられるかもしれませんが、これも安全のためですので、ご辛抱ください。
診察・待合室の多くの人が触れる所は、定期的に適正なアルコール濃度の消毒液で拭き掃除を行っています。また、受付には手指消毒用のアルコールも準備していますので、ご自由にお使いください。
毎日、朝の診察前には全館、業者による清掃作業を行っています。また月一回の休日に一日かけて床の徹底洗浄作業も行っています。
3. スタッフの健康管理
スタッフは出勤時に、全員体温測定を行い、体調不良の有無などをチェックしています。また同居家族などに発熱者が出た場合の自宅待機基準なども決めており、スタッフが感染症の媒介とならないように、注意しています。
4. 面会制限
入院中の方の面会に関しては、ご家族のみ短時間でお願いしています。体調不良の方や、ご家族以外の方、ご家族でも遠方よりの面会・お見舞いはお断りしています。
面会の際にはマスク着用の上、必要最小限の時間でお願いします。
5. 診察室にて
問診の内容によっては、フェイスガードやガウン着用での診察となります。また飛沫が飛ぶ可能性のある検査の際は、アイシールド・ゴーグルやフェイスシールド、ガウンやエプロン、手袋着用で実施させていただいています。
COVID-19感染症が小康状態になるまで、ワクチンや治療薬ができるまで、感染拡大予防が唯一の対策となります。いろいろご不便をおかけしますが、どうかご協力の程よろしくお願いいたします。