今年度のインフルエンザ予防接種を受け付けています。
10/1よりワクチンは準備しています。
流行状況などを考えると、11月ぐらいに一回目の接種で十分だと思います。
料金は、大人も子供も同一価格で、
一回 3500円
となっています。
65歳以上の方は市からの援助がありますので、一回限り1500円となっています。
特に今のところ予約制にはしていません。
予防接種は診療時間終了の30分前には受付を終わりますので、ご注意ください。
阪急宝塚線岡町駅から徒歩8分・内科・小児科・消化器科・循環器科なら『島越内科』へお越し下さい。|在宅診療も行っております。
今年度のインフルエンザ予防接種を受け付けています。
10/1よりワクチンは準備しています。
流行状況などを考えると、11月ぐらいに一回目の接種で十分だと思います。
料金は、大人も子供も同一価格で、
一回 3500円
となっています。
65歳以上の方は市からの援助がありますので、一回限り1500円となっています。
特に今のところ予約制にはしていません。
予防接種は診療時間終了の30分前には受付を終わりますので、ご注意ください。
当院は、お盆休み・夏休みはありません。
通常通り、診療を行っています。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 4/21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 休診 | 通常通り | |||||
| 28 | 29 昭和の日 |
30 休日 |
5/1 天皇即位の日 |
2 休日 |
3 憲法記念日 |
4 みどりの日 |
| 休診 | 通常通り | 休診 | ||||
| 5 こどもの日 |
6 振替休日 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 休診 | 通常通り | |||||
通常通り:午前診(9:00~13:00) 午後診(14:00~18:00)
当院は、2019年のゴールデンウイーク期間中、
4月30日(火)、5月1日(水)、5月2日(木)
の3日間は通常通り診療およびデイケアを行います。
12月30日(日)から1月3日(木)までは休診
年末年始の休診のご案内です。
12月30日(日)から1月3日(木)はお休みとさせていただきます。
年内の診療は12月29日(土)午後診までです。
年始は1月4日(金)から通常通りの診療となります。
よろしくお願いいたします。
大変お騒がせしております。
ワクチンの手配がつきそうですので、2回目の接種は、
11月26日(月)より、
解禁とします。
特に予約制ではありませんので、体調の良いときにお越しください。
無くなる事を心配して、お風邪を隠してワクチン接種はしないでください。
ワクチンの納入が少しペースダウンしています。
まだ一回目の方が終わっていない現状を鑑み、二回目の接種の受付は12月以降とさせていただきます。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
本日10/1よりインフルエンザワクチン解禁です。
料金は大人も子供も1回3000円となっています。
子供は2回接種となっています。
ちらほらインフルエンザの声は聞かれますが、大きな流行にはなっているわけではないので、慌てなくて大丈夫ですよ。
当院はお盆休みは設けておりません。
暦どおりで診療をしております。
暑い日が続いています。
通院される際も熱中症に気をつけてお越しください。
当院では予防接種は一部を除き、いつでも接種できる体制にしています。
ワクチンは、普段から十分在庫しています。
体調の良いときに、忙しいお子さんや保護者の方の時間が調整できた時に、いつでもすぐ打てるようにという意味で、予約制にはしていません。
予防接種の時は、接種前に状態確認をしますが、接種後も体調に変化がないか確認する時間が必要です。
ですので、予防接種の受付は、診療時間の30分前までとしています。
ご協力をお願いします。